どうも、もみ男です。
気付いたらシレっと更新している公式サイトですが、新たなDLCが紹介されていました。今回追加された内容は今までの有料DLCではなく無料のアップデートにより追加機体とコミック連動型の追加機体になっているようです。
1つずつ紹介していきたいと思います。
2019年12月配信予定「無料DLC第1弾」
シスクード&シグ・ウェドナー
ティターンズカラーだけでなくエゥーゴカラーも無事に参戦のようです。
武装などはティターンズカラーと同等のものになるかどうかは不明ですが、機体だけでなくパイロットも一緒に参戦してくれるのはプレイヤーとしてはうれしいですね。
2020年1月配信予定「無料DLC第2弾」
デスティニーガンダム(ハイネ・ヴェステンウルス専用機)
所謂「ハイネデスティニー」です。
ただの色違いとして出るのか、戦闘ムービーが完全に異なるのか、武装すらも微妙に異なっているのかは全くの不明。ですが、ハイネカラーのデスティニーはかなり人気があるので好きな人にはうれしい追加ですね。
コミック連動先行開放DLC
前作ジェネシスでもありましたが、ガンダム系コミックと連動した先行開放型のDLCです。あくまで先行なので、時間が経てば無料DLCとして配信されるタイプになります。ただ、今回紹介される先行開放DLCがいつ無料で配信されるかは記載がないため、いつ配信されるかは不明です。
連動しているコミックは『新機動戦記ガンダムW G-UNIT オペレーション・ガリアレスト』で、12/26発売です。
ロードアストレイΩ
ガンダムアストレイ ゴールドフレームアマテラス
どちらも「ガンダムSEED ASTRAY 天空の皇女」からの機体です。
コミック展開なのであまり知名度はないかもしれないですね。機体の性能はけっこう高めに設定されそうな予感・・・
DLCのためだけにコミックを買うかどうかは各々の判断になりますが、コミック自体もG-UNITのものなのでこれを機会に外伝のコミックを読んでみるのもアリなのではないでしょうか?