どうも、もみ男です。
ランクマッチで猛者たちが上の階級に上がっていくの待っている今日この頃。何もしないわけではなくもっぱら家庭用で追加されたマキシブーストミッションをプレイしているわけです。
今日はそのマキシブーストミッションについて話していこうと思います。
マキシブーストミッションとは
VSシリーズあるあるのミッション系のモードです。
一つのテレビシリーズだけにファーカスを当てたVSシリーズでは作品の歴史をなぞるようなステージが数多く用意されていましたが、たくさんの作品が混ざった今作では原作の一部を取り上げたステージから機体それぞれのテーマをモチーフに作られたステージが数多く存在しています。
ステージをクリアするだけならブランチバトルと変わりませんが、機体を強化したり特殊な敵が存在する点が大きく異なる点ですね。
多作と比べると
以前にも話ましたが、めんどくさかった点が大きく変わったと思います。
各機体のレベル から プレイヤーのレベル に切り替わっています。
これによって、プレイヤーがどの機体に乗ってもプレイヤーのレベルに応じてカスタマイズした強化点が乗った機体に反映されます。
強化したい機体を稼ぎミッションをたくさんこなしポイント貯めなければならないといったことはなくなりましたね。
ミッションの数が膨大
ミッションの総数はいくつあるか存じませんが、エリア(マリオでいうワールドのようなもの)はA~Zまで存在する模様。(トロフィー獲得画面で確認できる)
現在私はエリアGに突入したところですが、かなりボリューミーなんじゃないかなと思います。
機体の練習にも使える
ブランチバトルだけでは正直なところ、知っているステージの反復になってくるので景色が変わる要素の多いミッションは飽きが来るのを遅らせることができるんじゃないかなーとも思います。
まぁ、練習に使うならブーストやステップ関係のカスタマイズはしないほうがいいですね。
結局のところ対戦を好まないソロ専門の人でも十分に楽しめる要素はあるんじゃないかなと思いますね。高ランクでクリアを目指すなら尚更時間がかかるのでいい暇つぶしにもなるんじゃないでしょうか?
とりあえず、私はランクマデビューする前にすべてクリアしようかなと思っています。