こばみ谷の攻略もラストまであと少しといったところですね。
最後まで駆け抜けるための最後の準備になる地下水脈の村からのスタートになります。
↓前回の記事
↓動画はこちら
地下水脈の村
シレンが利用できる施設はお店と宿屋の二つ。
宿屋は値段こそ高いものの満腹度、毒がギタンで回復できる最後のタイミングなのでギタンに余裕があって各種ステータスが減っているのであれば利用しておきたい。この先、この村のお店を除けばギタンを利用できる場所もありません。お店を利用することも考えて使用したい。
利用できる最後のお店もこの村にある。比較的レアなアイテムも置いてあることがあるので今の自分の所持アイテム、ギタンなどと相談して逃げるためのアイテムを揃えて置きたい。やまびこの盾やジェノサイドの巻物、白紙の巻物など揃えられるなら揃えよう。やまびこの盾があればこの先の事故をぐっと減らすことができる。
地下水脈ループ
テーブルマウンテンが構造上、上へ上へと登っていくダンジョンになっている関係上、落とし罠にかかると一つ前のフロアに戻ることになる。これは前の階が村でも同様のことが起きるため22Fで落とし罠にかかると地下水脈の村へと戻ることができる。地下水脈の村に再度訪れるとお店の品揃えが変更されるため、22Fと地下水脈の村を往復して欲しいアイテムが出るまで吟味することも可能。特にやまびこの盾などの攻略難易度が大幅に変えてしまうアイテムなども並ぶためギタン的に余裕があったり、盗むことのできるアイテムが揃っているのであれば往復してみるのもいいでしょう。
戻るためには落とし罠にかからなければならない。めぐすり草などを飲んで探してもいいが、運に左右されるため現実的ではない。一番効率がいいのはカラクロイドの肉を食べて自分で罠を作ってしまうこと。幸いなことに地下水脈の村で売られている場合も多数ある。ナオキイベントが終わっているならブフーの杖でカラクロイドの肉を作ってしまうのが手っ取り早いだろう。粘ってモンスターのカラクロイドに罠を作ってもらうことも可能だがダメージを受ける覚悟で行わなければならないため現実的ではない。
22F
出現モンスター:火炎入道2、スーパーゲイズ、チェンヘッド、カラクロイド、エーテルデビル、飛びピータン、みどりトド、シューベル、メンベルス、いやしうさぎ
※要注意モンスターに関しては前回の記事に記載済みなのでそちらを参考にしてください。)
23F~24F
出現モンスター:クロムアーマー、みの仙人、スーパーゲイズ、チェンヘッド、カラクロイド、エーテルデビル、飛びピータン、パコレプキーナ、おどるポリゴン、シューベル、メンベルス、いやしうさぎ、やみふくろう
地下水脈の村を抜けた22Fから先は駆け抜けることを意識して進もう。正直殴りあってもいいことはない。最後の30Fを突破できる物資に目星をつけ、ここまで貯め込んだ物資を使い駆け抜けていこう。もちろん余裕で殴り倒せるならその限りではない。
クロムアーマー…数々のシレンジャーが油断して泣きを見た相手。剣や盾をシレンの後ろにはじき飛ばす特殊攻撃をしてくる。はじき飛ばされるだけならまだいいのだが、シレンの後ろに敵や仲間がいて弾き飛ばされたアイテムが当たってしまったらその武器や盾はなくなってしまう。あるいは、飛ばされたアイテムを回収しにあるいたところに落とし罠であったり睡眠罠があってタコ殴りなど見えるに堪えない事故がこういうときに限って起こるため壁を背にして戦うようにしよう。
みの仙人…シレンと直線状に並ぶと魔法を放ってくる。一度当たるとHPゲージが黄色くなり歩きや足踏みでのHP回復が一定時間なくなり、2回当たると1ターンずつHPが減少していく。特殊能力さえ気を付ければ単体ではなんてことはないが、部屋にモンスターが複数いたりする場合は気をつけよう。やまびこ盾で跳ね返した場合や肉で変身した場合の特殊能力は敵のHPを半分にする魔法になる。
パコレプキーナ…前に登場したパコレプキンのレベル2モンスター。特殊能力の壁抜けは変わらずだが火力が上がっているため要注意。
おどるポリゴン…動き方が他のモンスターとは異なり特殊です。部屋に入ったときは動かず、一歩動いたらシレンの目の前に来るように動いてきます。いきなり目の前に現れる形になり複数匹いると囲まれるので注意しましょう。特殊能力でシレンの満腹度を30%下げてきます。こちらもやっかいです。
ここまで来るとフロアを巡回してアイテムの回収をせず階段を目指すような攻略になってきます。各モンスターの特徴をつかんでどう対処していくかを考えながら動けば攻略は難しくはなくなってくるでしょう。ゴールまであと少しです。