どうも、もみ男です。 我が家のデグーたちの生活を覗いてみようということで、今回はさっそくデグーから脱線してチンチラの生活状況を紹介したいと思います。チンチラもデグーと同じテンジクネズミだからいいでしょう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle |…
どうも、もみ男です。 我が家のデグーたちの飼育状況を紹介していこうと思う今日この頃。 今日は23匹いるネズミたちのうちの1匹を見ていこうと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回はこの子です。 我が家のデグー19匹の中で…
どうも、もみ男です。 2021年は気まぐれでゲーム関連の記事を更新していましたが、今年はもうちょっと頻度を上げたいなーと思っています。上げたいと思っている理由は正直いくつもあって、すべてを話していたらキリがないわけですが要するにただの自己満足の…
どうも、もみ男です。 デグーたちを飼育し始めて数年経って色んなものが見えてくるようになったわけですが、まだまだ彼らが何を考えているのか何を求めているかは全くもってわからんわけです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 現在我が…
どうも、もみ男です。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 去年は色々と目標を立てましたがまるで達成できませんでした。 まぁ、自分の怠慢なので何も言えないんですけどね。 今年もデグーだったりチンチラだったりモルモットだ…
どうも、もみ男です。 先日第5弾のアップデート追加機体のPVが公開されましたね。今回は『Gのレコンギスタ』からダハックの参戦。Gレコが少しマイナーよりなイメージがあるのですごく喜ぶ人とそうでない人に別れそうなそんな感じの新規参戦ですね。 ちなみに…
どうも、もみ男です。 前回も少し語りましたがまだまだ話足りないガンランスのあれこれを話していきたいと思います。 なんか聞いたところによるとガンランスは使用率も人気が最下位らしいというお話じゃ無いですか・・・。それを聞いたら普及活動に走らざる…
どうも、もみ男です。 モンスターハンターライズも発売されて約半年。続編であるサンブレイクも発表されてだんだん冷めてきたモンハン熱が再浮上してきたようなしないようなといったところです。 そんなわけで、今回はライズでメインで使用したガンランスに…
どうも、もみ男です。 少し前のニンテンドーダイレクトで発表され、TGS2021でさらに追加の内容が少しお披露目されました大型拡張コンテンツ『モンスターハンターライズ:サンブレイク』。 正直1年先のお話ではあるものの楽しみなのは変わりないですね。 今日…
どうも、もみ男です。 新規タイトルになってからの第一弾追加機体は総じて強機体なイメージが強いEXVS2ですが、今回追加のジャスティスガンダムは今のところ良機体で留まりそうな仕上がりな感じですかね。 そんなわけでEXVS2から引き続き使用感とかをお話し…
どうも、もみ男です。 『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 クロスブースト』第1弾 追加機体の発表がありましたね。 第一弾はガンダムSEEDから「ジャスティスがンダム」とのこと。新作の第一弾の新規追加機体は総じて強機体や壊れ機体だったりする…
どうも、もみ男です。 ガンプラに関しての内容ってぶっちゃけ1年くらい公にしてないんですけど、実際は趣味として長く続いていたりします。普段はRG(リアルグレード)ばっかり作ってますが、今回はとある理由で4/10に新発売されたHGCEダガーLを購入。簡単な…
どうも、もみ男です。 最近少し忙しくてブログの更新が滞ってますが、しっかり生きてます。まぁそんな生存報告は置いといて、今までそこまで気にはしていなかったけれども最近如実に気になってきたげっ歯類たちの抜け毛のお話を語っていきたいと思います。 /…
どうも、もみ男です。 稼働開始して1週間経つか経たないかといったところですが、エクストリームバーサス2クロスブースト(以下クロブ)を触ってみた感想をチラホラ語っていこうと思います。 コロナ過もあって中々外出は控えたいところですが、要所要所時間…
どうも、もみ男です。 「モンスターハンターライズ」の発売日が刻一刻と近づいているわけですが、私は未だに体験版をプレイするわけでもなく空いた時間にちまちまとアイスボーンをプレイしています。 新しいゲームを購入するっていうことには人それぞれルー…
どうも、もみ男です。 今日の昼間に色々とフライングした情報が出ていたような出ていなかったようなといったところですが、最新の情報が本日色々と公開されるようです。 コロナ過でゲームセンターには足を運びにくい状況ではありますが、それでも新作が出る…
どうも、もみ男です。 デグーやチンチラのケージレイアウトに使うアイテムの大半には木が使用されているものが多いです。実際は、レイアウトだけじゃなくって設置せず齧って遊ぶのもとしてのものもあれば、おやつのような感覚であげるものまであるので様々で…
どうも、もみ男です。 前々から徐々に情報開示がされていましたが、ついに発売日の発表と一緒に面白いお話も舞い込んできましたね。その名も『バイオハザード RE:バース』 // バイオハザード・ショーケース - January 2021 www.youtube.com 『バイオハザー…
どうも、もみ男です。 以前に飼育しているチンチラと仲良くなるために・・・なんて記事を書きましたが、関係は相変わらずって感じですね。べっとりってのは無理でもやっぱり少しでも近づきたいんですよ、飼主としては! そんなわけで満足度を上げに走ります…
どうも、もみ男です。 モンスターハンターライズの体験である「モンスターハンターライズDEMO」がプレイ可能となって早1週間が経過したわけですが、相も変わらずアイスボーンをプレイしている私。世間は体験版で盛り上がっているのに・・・といったところで…
どうも、もみ男です。 デグーに限らず小動物を飼育している方ならケージの中に飼育している彼らの巣になるような巣箱的な何かを設置している方がほとんどだと思います。当然我が家で飼育しているネズミたち23匹それぞれのケージにもそれにあたるものを設置し…
どうも、もみ男です。 2021年3月26日に発売が決定している「モンスターハンターライズ」の体験版が本日1/8に「モンスターハンターライズDEMO」として配信が開始されました。 // 体験版『モンスターハンターライズDEMO』 ダウンロード期間 体験版内容 基本を…
どうも、もみ男です。 我が家にチンチラのトニー君をお迎えして早1年と半年くらい経過しているわけですが、未だにしっかりとした積極的なコミュニケーションが取れないままの日常が経過しています。 // 仲良くなったと言えるレベルとは 正直なところチンチラ…
あけましておめでとうございます、もみ男です。 新年一発目のブログになるので今年の抱負などなどを垂れ流していくことにしましょう。 // 昨年の反省 抱負を語る前にまずは昨年の反省からですね。たくさんありすぎる中どうにかしたいと思うものを上げていき…
どうも、もみ男です。 カバカーリーの参戦に加えてエクバ2自体の最終調整なのか大量の機体のバランス調整が実施されますね。そのアップデート内容をしっかりと把握しておきましょう。 2020/11/26アップデート 修正機体 V2ガンダム レジェンドガンダム ガン…
どうも、もみ男です。 クロスブーストのクローズβテストでの公式発表でも告知されていたましたが、カバカーリーが正式にEXVS2に参戦します。 3000コスト相応のキャラパワーは持ち合わせているのがPV等からも感じられるので使い込んでみたい機体になりそうで…
どうも、もみ男です。 長くデグーを飼育していると不可解な行動を目にすることも多々あるわけですが、本日はその一つをご紹介したいと思います。 それは「チモシーの解体作業」。 // チモシーの解体作業 デグーを飼育している方なら実は当たり前のように見て…
どうも、もみ男です。 最近は休みのたびに何かを作っているような気がしています。それが自分の趣味の一つであり、生活の利便性や効率化、デグーたちの生活の充実に繋がるのならまぁいいでしょうといったところですかね。 // 今回は棚を作っていきます。 と…
どうも、もみ男です。 劇場版「閃光のハサウェイ」の情報がまた新たに公開されました。普段ならガンダム系のお話はゲームかガンプラぐらいで収めておくのですが、今回は劇場版のお話と思いきやガンプラのお話なんですね、これが。 // 実は随分前にHGでペーネ…
どうも、もみ男です。 12月のアップデートにて完結を迎えようとしているモンスターハンターワールド:アイスボーンですが、発売から1年以上無料で大小含めてアップデートをして、飽きさせないゲームを続けてきたと思うとすごいゲームでしたね。 今日はそんな…