もみ男のデグーライフ&ゲームライフ

デグーについての情報発信とゲームの攻略・紹介がメインです

【ポケモンSV】スカーフ型ヒスイウインディ 【ウインディ】

どうも、もみ男です。

 

レギュレーションF用に使ってみたポケモンの紹介です。

メジャーだったり、誰かが一度は考えたことがあるタイプばかりだと思うので参考までにどうぞ。

 

 

 

ウインディ(ヒスイ)

種族値

HP:95

攻撃:115

防御:80

特攻:95

特防:80

素早:90

タイプ:ほのお/いわ

ばつぐん(4倍) みず/じめん
ばつぐん(2倍) かくとう/いわ
いまひとつ(1/2) ノーマル/こおり/どく/ひこう/むし/フェアリー
いまひとつ(1/4) ほのお
こうかなし ---

 

スカーフ型ヒスイウインディ

特性:いしあたま

性格:ようき

努力値:A252 S252 H6  

持ち物:こだわりスカーフ

技:もろはのずつき/フレアドライブ/サイコファング/インファイト

ラスタル:くさ

 

火力特化の最速ヒスイウインディ

原種よりすばやさが下がってしまっているためいっそのこと抜けるとこまで抜いてやろうということで性格補正+スカーフの最速型で採用。

いしあたまと反動技で火力は十分あるので基本的にはもろはのずつきをぶっ放していく。

タイプのおかげでかまどオーガポンには有利がとれるので後出しから倒しにいける。すばやさも上を取っているので居座るならもろはのずつきでワンパンできる。

ちなみにブーストエナジーを消費したハバタクカミやテツノツツミ、最速パオジアンの上もとれるため一緒に選出するポケモンで一度引かせるorきあいのタスキなどを消費させることさえできればスイーパー役もこなせる。ただし、先制技には注意(特にしんくうは持ち)。

それらを考えると砂パとの相性がよく砂パのエース物理アタッカーとして活躍できる。

 

技の選択肢も比較的多くて、サブウエポンとして今回はサイコファングインファイトを採用したが他にも候補としてかみくだくやテラバースト、ワイルドボルトすてみタックルしんそくなどがある。特性:いしあたまと相性のいい技もあるためパーティーと相談して決めていきたいところ。

下手なサブウエポンの等倍技より半減のもろはのずつきのほうがダメージが出たりするので技の選択は注意が必要。特に今回の型はこだわっているので裏にもある程度不可が与えられることを考えたほうがいい結果がついてくる。

 

個人的には、ネチネチ戦っていくポケモンが多めなため、明らかなこだわりトリックを狙ってくるポケモン(特にサーフゴー)に無償で後出しできるのもかなり利点があって使いやすかったです。

 

 

 

 

 

【タイムウォーカー】タイムウォーカー:ダークワールド 攻略メモ ①

 

 

 

基本的な攻略

  1. ジョブの選択
  2. キャラの配置をする
  3. ステージ攻略開始
  4. ステージをクリア
  5. 報酬をゲット。スキルの割り振り
  6. ポータルを選択
  7. 2~6を繰り返す

 

ジョブの選択

4つの種類のジョブを最初に選択する。

ジョブにはそれぞれ固有のパッシブスキル(固定)と選択したことによりステージ攻略中に手入れらることができるようになるスキルがそれぞれ存在する。

ゲーム攻略中に選択したジョブの転職アイテム、固有のスキルのドロップをするようになるため、固有スキル狙いでジョブを選択するという手もある。

 

※最終的には実績を解除し、任意数のジョブを選択可能になる。

 

キャラの配置について

自軍のエリアはステージによって異なる。

対面、サンドイッチ、袋小路状態など難易度が上がるごとに敵の配置も異なってくるので自軍の配置が重要になってくることも多い。

自軍と敵も共通で基本的には自分に一番近い相手に向かってターゲットをとる。なので狙って欲しい相手、狙われたくない味方の配置を工夫する必要がある。

 

ステージ攻略の開始

開始するとプレイヤーは見ていることしかできない。

祈ろう。

 

ステージクリア後の報酬画面

最初のステージを除き基本的にはポータルで表示されたスキル+その他スキルになる。

クリア後にイベントが発生することがありボーナスになっていることもあればデメリットになることもある。

 

スキルの割り振り+転職もこの段階ですることができる。(具体的には次のステージ開始前まで)

基本的にスキルは各キャラなんでもいいから埋めておいていた方がいい。しかし、遠距離キャラに近接攻撃のスキルをいれてしまうと自ら接近していってしまうため、その点だけは注意して割り振りをした方がいい。

 

ポータルについて

詳しくはまた別で解説するが色によって次のステージの内容が異なってくる。

自分が欲しいスキルなどが手に入るところに積極的に飛び込んでいいが、難易度が高くなってくるとポータル選びにも工夫が必要になってくる。

各エリアのボス前には必ずショップが存在する。

 

最終フロアクリア後

各難易度によってクリアするフロア数が異なるが最終フロアまで攻略すると攻略成績によってソウルが手に入る。このソウルによってキャラ強化や新たなジョブの開放ができる。

これを繰り返して高難易度を攻略していく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ポケモンSV】特殊アタッカーフライゴン 【フライゴン】

どうも、もみ男です。

 

レギュレーションF用に使ってみたポケモンの紹介です。

メジャーだったり、誰かが一度は考えたことがあるタイプばかりだと思うので参考までにどうぞ。

 

 

 

フライゴン

種族値

HP:80

攻撃:100

防御:80

特攻:80

特防:80

素早:100

タイプ:ドラゴン/じめん

ばつぐん(4倍) こおり
ばつぐん(2倍) ドラゴン/フェアリー
いまひとつ(1/2) ほのお/どく/いわ
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし でんき

 

特殊アタッカーフライゴン

特性:ふゆう

性格:おくびょう

努力値:C252 S252 H6  

持ち物:オボンのみ

技:だいちのいかり/ばくおんぱ/サイコノイズ/みわくのボイス

ラスタル:はがね

 

特殊アタッカーフライゴン

古より存在するフライゴンを特殊アタッカーで運用する型。
しっかりとしたタイプ一致技もありサブウエポンも豊富。
一見すると使いやすそうに見えるが、使用してみると火力が足りない。
自分で使ってて何言ってるんだと言われるかもしれないが本当に火力が足りない。


こだわりメガネを持たせても特段1確で落とせる敵が増えるわけでもなく、乱数2発が確定2発かなという感じが多数。
すばやさも特別早いわけでもなく、耐久も特別高いわけではないため打ち合っても1匹持って行って終わってしまう。

 

なので対誰?に使用するのかを明確にして戦う必要があるため今回私はポイヒグライオンを筆頭に確実に粘ってきて弱点をつけないようにすることができる奴らをターゲットにしました。


ポイズンヒールグライオン

ドヒドイデ

・その他明らかにみがわりを張ってきそうなやつら

・体力回復技を多用する相手


上記3匹については基本的にはがねテラスを切って対処。どくどくでの打点を無効かしてサイコノイズとばくおんぱで削る。特にグライオンはじしんワンウエポンが多いのでサイコノイズで回復とどくどくが封じられると中々突っ張れないので裏を削りやすい。
素直に倒しきるにはサイコノイズ+ばくおんぱ。相手がうっかりみがわりを張った場合は落とすターン数が変わる。
相手がサイコノイズの前にまもるでポイズンヒールを使用した場合は若干ずれるがターン数が増えるだけで特別問題なし。

 

基本的に相手にするのは自己回復技を持ち、こちらへの打点が低い又は無効化にできる+殴り勝てるのが条件になる。
みわくのボイスを入れれば露骨に積んでくる相手にも有利に立ち回れる。

 

サイコノイズをうまく使うための特殊型なので考えようによってはサイコノイズ+物理技でもいい。
サイコノイズの火力は下がるがその分総合的な火力は上がる。

だが、技範囲が少し変わってくるのとみがわりに対しての打点がスケイルショットとダブルウインに変わる。本体への打点を気にしないのであれば気にする必要はなし。

 

私の場合は高速回復阻害+みがわりを張る相手に対して打点を持ちにくいPT構成だったため特殊での音技メインの採用をすることにしたため、ケースバイケースでカスタマイズするといい感じかもしれません。

 

 

 

 

 

 

【Supermarket Simulator】Supermarket Simulatorのアップデートについて【Sream】

 

 

 

 

3/14のアップデートにて新しい要素が追加されました。
アップデートで変わったのはストレージ関連、つまり倉庫ですね。
今までは正直使いにくかった倉庫周りが大幅・・・というには大げさかもしれませんが使いやすく改善されました。

ラックに置いたものが綺麗に置かれるようになった。
今まではストレージ内のラックに商品の段ボールを置いた際は蓋が空きっぱなしで綺麗な状態とは言えませんでしたが、蓋が閉まった状態でラックに収納されるように変化。
さらに蓋が閉まってしまうことによってどの段ボールにどの商品が入っているかわからなくならないように視覚的にもわかりやすく保管できるようになりました。

 

Restockerの実装

商品の補充要員の追加ですね。
今まではプレイヤーがすべての商品を補充しなければならなかったですが、正直なところ商品が増えれば増えるほど追いつかなったのでこれはうれしい追加要素でしょう。
ただ、仕様としてストレージ保管されている商品しか補充してくれないのと複数同じ商品の段ボールがあっても数が減っているほうから使うということがないのでそこらへんは慣れが必要かも。

 

注:Restockerの追加によりバグが発生しています。

雇っている人数と実際に入る人数が異なっていることがある。
一度雇ったはずなのに雇っていないことになっており、再度雇うことができる。

(数が減っているわけではなく追加で雇えてしまう。よって人数が規定よりも多くなる。)

そのうち修正されるとは思いますが、ゲーム進行不可になるようなバグではないので人が増えている程度に考えていいかもしれません。

 

 

 

 

 

【ポケモンSV】両受要塞型ドダイトス 【ドダイトス】

どうも、もみ男です。

 

レギュレーションF用に使ってみたポケモンの紹介です。

メジャーだったり、誰かが一度は考えたことがあるタイプばかりだと思うので参考までにどうぞ。

 

 

 

ドダイトス

種族値

HP:95

攻撃:109

防御:105

特攻:75

特防:85

素早:56

タイプ:くさ/じめん

ばつぐん(4倍) こおり
ばつぐん(2倍) ほのお/ひこう/むし
いまひとつ(1/2) じめん/いわ
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし でんき

 

両受要塞型ドダイトス

特性:シェルアーマー

性格:わんぱく

努力値:H252 B252 D6  

持ち物:たべのこし/オボンのみ

技:ボディプレス/てっぺき/ドわすれ/こうごうせい

ラスタル:フェアリー

 

両受要塞型ドダイトス

最終兵器砂パ用対ウーラオス専用のドダイトス
シェルアーマーを活かして確定急所をなくし、てっぺきとドわすれを積みまくって要塞化する型。
努力値を防御にぶっぱしていればすいりゅうれんだもあんこくきょうだも1/4程度のダメージに抑えられ1回てっぺきを積めば怖くなくなる。

1つある問題点としてれいとうパンチやアイススピナーをウーラオスが覚えている可能性がある点。
さすがに4倍弱点は耐えれない。

覚えていないことにかけてテラスを切らないか、諦めてテラスを切って対応するか、そこはプレイヤーしだいの運用になる。私は諦めてテラスを切って運用しています。
ある程度詰み切ってしまえば急所も怖くないので強制交代技以外は心配することがなくなる。


ただてっぺきとドわすれを両方覚えさせるため攻撃技に避けるスペースが足りないのだけが難点。事前のステルスロックやどくびしなどである程度解決することもできるがあまり効果を示さないタイプもあるので、ダメージ元として確実ではない。

 

回復技:やどりぎのたね・こうごうせい
HPを削る意味ではやどりぎが優秀だが交代されては意味がないのと高速回復できるわけではないため最初の安定感にかける。
砂嵐下ではこうごうせいの回復量は下がるだめ砂を活かすのなら少し微妙。

 

①じしんやタネばくだん等の攻撃技
安定したダメージは稼げるが火力が特別高いわけではないのが難点。

②すなじごく
当たれば拘束+定数ダメを与えてくれる。交代技を持っていなければ積ませることもできるが浮いてたら効かない。

③ボディプレス
てっぺきと非常に相性はいいが、ゴーストには効かない。


回復技と攻撃技で好きな組み合わせを、といったところだがどれもこれも一長一短。相手にできない相手には引くことやタイムアップを狙いに行くのも手。時間はめちゃくちゃかかる。

 

ちなみにウーラオスの氷打点であるれいとうパンチとアイススピナーの件は以下の通り

・こだわりハチマキ+(れいとうパンチ、アイススピナー) 確定1発

・いのちのたま+(れいとうパンチ、アイススピナー) 確定1発

・攻撃力1.2倍アイテム+(れいとうパンチ、アイススピナー) 乱数1発

・パンチグローブ+れいとうパンチ 確定2発

・れいとうパンチ、アイススピナー 確定2発

 

これらを踏まえた上であえてテラスを切らず様子見をすることもできる。確定2発の攻撃に関しては、ダメージの乱数にもよるが回復アイテム込みで初手てっぺき積みであとからテラス切りでもギリギリ耐えることができる。その場合はたべのこしよりオボンのみのほうが安定するが、相手の持ち物も絡んでくるのである種のギャンブルにもなる。

 

色々候補がある中、最終的に落ち着いたのは攻撃技:ボディプレス、回復技:こうごうせい、の組み合わせ。ゴーストタイプには手が出ないので諦めて引くか、ぎりぎりまでボディプレスを見せず打点がないことを隠せば相手が勝手に諦めてくれることもある。

 

テラスをゴーストにして技にのろいを採用するという亜種。
てっぺきの代わりの積み技をのろいにすると積み切るまでテラスは切れない点とのろいもダメージ元としては優秀だが交代されるとかけ直しなので体力管理が難しくなる。てっぺきがなくなるため技スペを増やせるが安定性にかけるため、てっぺきとのろいの全部変化技のほうが安定感はあるかも。

 

 

 

 

 

 

【Tools up!】Tools up! 個人的攻略メモ ⑤

 

 

 

攻略の小ネタ

①ステージの広さ

基本的に作業している最中は1方向からの視点のみでプレイすることが多く視点を細かく回すことは正直少ないが、ステージを回してみると実はステージ範囲外の出口(配送員が来るところ)は意外にも1方向からの画面では見切れているだけで広かったりする。

いらなくなったアイテムはもう見えなくてもいいので広くスペースを確保していきたい後半のステージでは見切れている部分にガンガンアイテムを置いてスペースを確保したい。

加えて、配送員によって吹き飛ばされたアイテムがその見切れてしまっている部分に飛んでしまうことも当然ある。「どこいった?」という風になったら設計図を持って画面を回すと見切れていた部分にあったりする。

 

②通過できるところ

DLCのステージで多く存在する、通過できなさそうで実は通過できるところ、が多数存在する。これもまたステージを回転させることで気づけたりするので、一番最初は一方向からだけではんく多方向からステージを見ると攻略がしやすくなる。

現地調査はとても大事なのだ。

 

③アイテムを投げる

当たり前にできることだが忘れがちなアクション。投げること壁や穴を飛び越えることができる。(本来なら屋根があるはずなのだが・・・)

少々距離感のコツがいるがアイテムの移動の短縮に繋がるので積極的に行っていい。

 

④穴に落ちたアイテム

穴に落ちて消えたアイテムや存在できない位置に落ちて消えてしまったアイテムは配送員が持ってきてくれる。配送員の持ってくる(受け取っていない状態)アイテムは片づけられた存在のアイテムとして扱われるため、最後の片付けの時に穴に落としまくれば片付けが早く終わることもある。

注意点として、本来配送員が配達してくるアイテムのラインナップの中に落ちたアイテムが混ざってくるため作業中に使用済みのアイテムを消しすぎると必要なアイテムを中々配送員が持ってこない現象が起きるため注意が必要。

ちなみにゴミが入った状態のバケツを消したら、律儀にゴミが入った状態で配送員が持ってくる。

 

⑤最後の片付け

ステージ上のアイテムをすべて外に出し切ったのに片付けが終了しないケースが多々発生する。どこかしらにアイテムやゴミが残っていることになるが画面を目視しても中々発見することができない場合は歩き回ってみるといい。キャラクターが隣接すると何かしら作業できるアイテムがあった場合白く光るため片付け損ねたものを見つけるのに役に立つ。

 

⑥プレイヤーが穴に落ちる

アイテムを消す方法のプレイヤー版。プレイヤーもアイテムと同じく配送に抱えられて入口に戻される。基本的にはデメリット行動だが、最後の片付けの時はあえて落ちることでプレイヤーとアイテムを同時に片づけたことになる。最後最後での詰めの行動になるが覚えておいて損はない。

 

 

 

 

 

 

【ポケモンSV】物理受け流し特殊アタッカーシロデスナ 【シロデスナ】

どうも、もみ男です。

 

レギュレーションF用に使ってみたポケモンの紹介です。

メジャーだったり、誰かが一度は考えたことがあるタイプばかりだと思うので参考までにどうぞ。

 

 

 

シロデスナ

種族値

HP:85

攻撃:75

防御:110

特攻:100

特防:75

素早:35

タイプ:じめん/ゴースト

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) みず/くさ/こおり/ゴースト/あく
いまひとつ(1/2) むし/いわ
いまひとつ(1/4) どく
こうかなし ノーマル/かくとう/でんき

 

物理受け流し特殊アタッカーシロデスナ

特性:みずがため

性格:ずぶとい

努力値:H252 D252 C6  

持ち物:きゅうこん/ゴツゴツメット/たべのこし

技:だいちのちから/シャドーボール/すなあつめ/ドわすれ

ラスタル:みず

 

物理受け流し特殊アタッカー。
じめん/ゴーストの複合でゴルーグと同じタイプ。あちらは物理アタッカーなので気にする必要はなし。
いわタイプではないため砂嵐下の恩恵を最大限活かすことはできないが、わざ:すなあつめが砂嵐下だと回復量が増えるためそれなりに恩恵がある。
じめんとゴースト技も威力こそ高くはないが等倍でとれる範囲が多いの地道に削ることには向いており逃げる相手の裏にはきっちりダメージを稼いでいくことが可能。じめんの特殊技としてだいちのちからとねっさのだいちとで選択が可能。今回は追加効果がささるとうれしいねっさのだいちを採用。殴り合う場合もやけどを引けるとシロデスナ自身が動きやすい。


特性のみずがためは水を無効にするわけではない点に注意が必要だが水テラスなどを切ることでうまく活用することができる。
すながくれも砂パ運用では活躍を見込めるが今回はとある対策のためにすながため採用。

 

マイナー特有のわからん殺し連撃ウーラオス対策
①すいりゅうれんだを水テラスを切って受ける。
②すながため発動で防御を6段階上昇させる。
③ついでにドわすれをする。
④特防も上昇して要塞の完成

 

決まるとうれしいですが正直妄想の域を出ませんでした。
まず後出しは受けきれないので成立しないので無償降臨で対面しなければいけない。
加えて、後から出す無償降臨ではテラスを切ってくることがあからさまに読まれるため交代されたりすいりゅうれんだを選んでくれない可能性がある。そもそもシロデスナのすながためを知ってるか否か。
それらの条件をクリアした初手出し対面でないと決まる未来が見えない感じです。

 

そのロマンを追い求めないのであればすながくれを採用したほうが機能しやすいかもしれません。特に砂嵐下では・・・