どうも、もみ男です。
すでにクローズドβテスト後夜祭をご覧になった方々も多いと思いますが、個人的に気になった点や重要だった点をまとめてみましたので復讐がてらどうぞ。
クローズβテスト後夜祭
EXVS.2 XB特別配信番組「クローズドβテスト後夜祭
新機体や既存機体のおひろめ
一部ではあるもののクロスブーストから登場する新機体やリニューアルされた既存機体の実際のプレイを見ることができました。
一つ一つ詳しく見たい方はぜひ動画を覗いていただければといったところですが、まだクローズドβなので詳しく分析していくのは早いかなといったところ。
ただ、見たところ既存機体にも新武装やらモーションやらでかなりメスが入ってみる模様。
新EXバーストの紹介
エクステンドとリンケージがリストラされ新しく2種類のEXバーストが追加。
・レイジングバースト
バーストするとスーパーアーマーが付与される模様。ZガンダムはEXVS2で覚醒時のスーパーアーマーが廃止されましたが、FAZZガンダムの覚醒時の仕様も変更されるかもしれませんね。
・カバーリングバースト
エクステンドとリンケージを混ぜたような覚醒。覚醒した時点で僚機の覚醒ゲージが一気に補充されるわけではないようなので使い方がリンケージより難しくなり感じですね。
・EXバーストクロス
僚機とのEXバースト時の時間がかぶっている時だけ、追加効果が付与される模様。この付与される内容については詳しく話がありませんでした。自分EXバーストの種類によって付与される内容が決まっているのか、僚機のEXバーストの種類によって付与される内容が違うのか、後者だとさらに戦略の幅が広がりそうですね。
EXVS2先行配信機体
前々から告知されていたEXVS2クロスブーストに参戦が確定している機体から1機体を先行してEXVS2で参戦させると言われていたアレ。
多くの方がモデリングがすでにあるユニコーンガンダム3号機フェネクスであろうと予想していましたが(私もそうでした)、発表されたのはカバカーリーでした。
アップデートは11月26日とまだ時間があるもの日が近くなればEXVS2の公式サイトで正式にPV等の公開があるものと思われます。
公式側からのアナウンスだと「結構重たい機体ではあるものの比較的色んなことができる」というようなコメントがありました。武装は良いものが揃ってるけど足回りがってことでしょうね。ビームリングのアクションが独特なので個人的には好きな機体になるかもしれません。
EXVS2アップデート内容
また大体的に機体の調整をしていくことが発表されました。どの機体を、といったところまでのコメントはありませんでしたが少なくとも画像に移っている5機体については確定で調整が入るとのこと。V2ガンダムはようやく許される日が来たのかもしれませんね。
個人的に期待していた家庭用MBONのDLCには特触れられませんでした。もともとそういった内容を発表するといったことは告知されていませんでしたからね、仕方ないね。