もみ男のデグーライフ&ゲームライフ

デグーについての情報発信とゲームの攻略・紹介がメインです

【デグー】2024年のデグー日記 ③

どうも、もみ男です。

 

ケージのレイアウトを考える、彩るにあたって欠かせないかじり木やステージ。しかし、それらは消耗品で彼らげっ歯類のさじ加減で交換頻度が上がってしまうものでもありますね。

今日はそんなかじり木の話。

 

 

 

我が家で使用しているかじり木とステージは概ね↓な感じ

  • かじり木コーン(S・M・L)
  • コーナーステージ(小・大)
  • リラックスステージ(S・M)
  • チンチラステージ

他にもメッシュトンネルやハンモックなど多種多様ではありますが、消耗頻度が高いのは大概木製なのでこんなもんでしょう。

 

かじり木コーン

 

足場にもなるし文字通りかじらせることも視野に入れているもの。

好んでかじってくるデグーが多いイメージですがよく根もとから齧られて一瞬で任期を終えてしまうコーンも存在する。そんなときは飼主がデグーを叱ることも・・・

 

コーナーステージ

小動物のケージには大概設置しているお馴染みのステージ。

我が家ではすぐ淵が削れらおしっこが外に垂れ流しになる。つまりは公衆トイレにもなりがちであるということでもある。

 

リラックスステージ

車輪事故を防ぐのに活躍する大きいMサイズと、どこにでも設置しやすいSサイズ。Lサイズはない。ぶっちゃけMサイズがLサイズだと言っても誰も不思議がらないだろう。

だってSがデグーでLがうさぎのパッケージ。間にチンチラサイズを挟んでもよかったのでは?

横に長いタイプなので機能を停止するまでは齧られにくい。だって自分の足場がなくなるからね!

 

チンチラステージ

リラックスステージが横ながらチンチラステージは縦長。しかし、残念ながらサイズは一つしかない。正直写真のようにチンチラが乗るには少し小さいかギリギリではある。

だがその大きさが良いのか悪いのかデグーにとっては餌食となってしまう悲しいステージ。端から攻められることもあれば根もとから切り落とされるケースも・・・。

中には大事に使ってくれるデグーもいるので完全に好みの問題だったりもする。

 

総じて好みや気分だったりするので、大事に使ってくれることもあれば気が狂ったように齧り続けることもある。これは齧らない!というものは実際存在しないと思ってもらったほうがいいし、なんならあまりにも齧らないと調子が悪いのかと飼主側が心配するくらい。

ちなみに我が家の3連かじり木コーン↓

 

まぁ消耗品だと思って定期的に入れ替えるのが一番ベストですね。

ぶっちゃけどれもいい商品です!